アヴィヤンガ
アーユルヴェーダの伝統的オイルマッサージ『アヴィヤンガ』です。
アーユルヴェーダでは、ゴマ油に身体を落ち着け滋養を与える効果があり、マッサージには最も有効なオイルとされています。ゴマ油によって消化器系が浄化され、関節や筋肉が潤滑になり、アーマ(毒素)が排泄されて組織が若返り、老化も予防されます。またゴマ油には抗酸化物質が含まれていて、変性の病気の原因になるフリーラジカルの活動を抑え、免疫系を強化するともいわれています。
ゴマ油は焙煎していない生搾りのものを選び使う前に熱処理をします。
ゴマ油にアロマエッセンシャルオイルを加えることにより、身体と精神にそれぞれの植物の効果を発揮します。
香りは体質に合わせ、お好みのものを選んでいただけます。
アーユルヴェーダのマッサージ『アヴィヤンガ』の効果
* 肌に美しい輝きを与えます。
* 筋肉細胞の調子を整え、リラックスさせます。
* 体熱を上昇させ、血行を良くします。
* 身体から老廃物を排泄します。
* 免疫反応を改善し、身体の病気への抵抗力を亢進します。
* 体内の電磁波エネルギーの流れを修正します。
アヴィヤンガは“愛情がこもった手”という意味もあります。
とても心が落ち着く穏やかなマッサージで、細胞や循環器系、皮下組織からの毒素の排泄を促します。
ヘナ・インディゴ
白髪が少し多めの方でヘナで明るく染まると困る方、天然のもの、髪と体に良いもので白髪を黒っぽく染めたい方のための特別メニューです。
ヘナで染まった部分をその後インディゴで染めることによって白髪が黒く染まります。ヘナで染め(1度目のお染め・ヘナ)て髪を濯いだ後すぐにインディゴを塗って(2度目のお染・インディゴ)20分ほどでヘナでオレンジになった部分に藍色が入り黒く染まっていきます。お手間な2度染めです。お時間は全行程で2時間半ほどみて頂いています。こちらもヘナと同様にたっぷりリラックスして頂けます。
インディゴは藍染めで知られ染料として用いられますが、布を染めるときは媒染剤として化学的なものを使うようです。ヘナとインディゴを使った毛染めで2度染めではなく1回で染まるものもあるようですが、媒染剤など何か余分なものがはいっているのだろうと思います。沙羅の樹では、ヘナとインディゴだけを使って染めますので2度染めになってしまいます。でも体のことを考えるとこれが一番です。
インディゴの効果
インディゴは虫刺され、防虫、あせも、腫れ、皮膚病予防、育毛、殺菌、解熱、解毒、薄毛などに効果があるとされています。
インディゴを髪につけるとハリ、コシが出ます。なので、ヘナで染めて髪がやわらかくなったのに、インディゴで染めることで髪がかたくなったと感じることも・・・。ヘナとインディゴ、どちらにもそれぞれの良さがあります。かたくダメージが大きい髪や硬い髪にはゴワつきが強く感じる事があります。カラーとしては染まり上がり直後は緑が強く、時間と共に酸化することで発色し、安定して青みが強くなり黒っぽくなります。
腸活性マッサージ
腸の働きを良くする背中とお腹のマッサージです。
腸の働きを支配する自律神経は背中の背骨脇から出ています。現代人の背中はストレスや生活習慣の乱れから知らないうちに交感神経が働き緊張して固くなりがちです。ですので腸をダイレクトに刺激する前に、自律神経が通る背面の緊張を緩め、リラックス状態へと導きます。腸の裏側や周辺のコリを取り除き、緊張を緩和、血行促進を図ることで、次に行う腹部のマッサージがより効果を発揮します。
自律神経が整い、緊張が緩和した状態で仰向けになり、腹部のマッサージを始めていきます。腸の弾力を高めることを目的に腸そのものに働きかけ、指先の感覚を頼りに細かいコリをほぐしいきます。
自律神経を整え、腸のコリをほぐしていきます。腸もみによって、腸のぜん動運動が促されると、小腸で待機していた白血球の働きが活性化され免疫力が強化されます。
免疫力が高いと生命力が高いといえます。そして、生命力が高いということは腸の働きが元気であるということです。
便秘がちな方、むくみの気になる方、ウエストラインの気になる方、肌のくすみが気になる方、自律神経の乱れにお勧めです。
さらに健康面のアップを目指す方、メンタル面をもっと安定させたい方、若返りたい方も腸からきれいになり、腸から若返りを目指します。
私達が幸せを感じるときに‘セロトニン’という神経伝達物質が分泌されます。このセロトニンの95パーセントが腸で作られているそうです。腸がぜん動運動すると、セロトニンが分泌され心が安定します。美腸になって、幸せいっぱいで、心も身体も健やかになりましょう。
チャクラフェイシャル
心と身体を結ぶエネルギーであるチャクラを整えることで、身体の内側から元気になり、深いリラクセーション効果が持続します。
7つのチャクラがすべて整い、エネルギーの流れがよくなると、エネルギーレベルが変わることで、肌の輝きが増し、気持ちまで前向きになります。また、それぞれのチャクラと関係する心と身体の各部のバランンスが取れる事により、内臓や筋肉、骨格、皮膚、内分泌など、身体の組織・器官の働きが細胞レベルから活発になります。
デコルテからのトリートメントです。首・肩周りに溜まった疲れもほぐし、ハートチャクラが開くように働きかけていきます。
チャクラフェイシャルトリートメントでは、お顔とデコルテのトリートメントによって7つのチャクラすべてにバランスよく働きかけるほか、チャクラのチェックシートと、セラピストによるチャクラのエネルギー診断でケアの必要のあるチャクラを見つけ、重点的にケアしていきます。
美容面と精神面、トータルなリラクゼーションとして、お勧めの施術です。
本格美肌フェイシャルエステ
沙羅の樹のフェイシャルはお肌の美しさを追求するのはもちろんのこと、‘内面から輝く’ことをコンセプトにしています。内面から輝くためには、自分のことを無条件に受け入れて愛することが必要です。優しいタッチがあなたの心に届き、いつの間にか自分が大好きになってくるでしょう。
クレンジングの後、びっくりするほどたくさんの泡をお顔にのせていきます。
この泡パックが、肌の奥の汚れをふわっと浮かせて取り除きます。また泡からはマイナス電子が発生し、電子が抜けて酸化したお肌(=老化したお肌にマイナス電子が補われ、泡パックだけでも光輝くお肌が誕生します。
次に癒しの手によるヒーリングマッサージ。
ヒーリングマッサージはゆっくりとした癒しのマッサージ。あなたを夢心地へと誘いながら、お肌を引き上げ、お疲れを癒します。
その後、やさしいタッピングによってお肌へダイレクトにマイナス電子を導入して、さらに本来の若々しい状態へと還元していきます。
1度の施術でもツヤとハリが違います。元気のよいお顔になって鏡に映ったご自分のお顔に、びっくりされる方も・・・。みんな思わずにっこりです。
このフェイシャルで特徴的なのは“還元”です。この地球では酸化がおこります。鉄が錆びるだけでなく、植物が枯れるのも、食べ物が痛むのも、お肌が衰えるのも、体の不調や様々な症状も酸化であるといってもおおげさではありません。老化も酸化です。人によって環境が違い酸化の速度が違います。酸化のすべては防ぎようがありませんが、酸化と還元のサイクルを繰り返すことにより、酸化ばっかりだったときと比べて大きく差が出てきます。
何度か受けて頂いて還元を繰り返していくと、日々若返って美しくなっていく自分を鏡で見るのが楽しみになっていきます。人と会うのが楽しくなり、お出かけも楽しくなり、毎日が華やぎます。もう、自分は年だからと諦めてしまう前に、体験してみてください。
笑顔が増えて家族や周りの大切な人も幸せになってもらいたい!そんなフェイシャルです。