ブログ

  • アファメーション

2019.10.16

祈り

親愛なる神様
今日、わたしの想念を通してお考えください
今日、わたしの言葉を通してお話しください
今日、わたしの行いを通してお働きください
わたしをあなたの器としてお使いください
今日、そして永遠に



エゴを脇に退かせて、コントロールを手放して、神に委ねることを意識していてもなかなかそのように在れないときがあります。
そんなときはこのような祈りを繰り返すといいかもしれません。
心を込めて祈るだけです。
どんなときも。
何度も、何度も。

  • アファメーション

2018.10.25

喜びという新しい生き方

ゆったりと深呼吸して、吸う息ですべての存在から放射されている愛のエネルギーを吸い込んでいきます。そして吐く息で、いらないもの、ネガティブなもの、痛み、苦しみ、怒りなどだしていきます。
身体の隅々まで、光・愛が浸透するまで続けます。
そうしていると、痛みや苦しみのためのスペースなど、私の中にはなく、愛・安らぎ・喜びのためのスペースが存在することに気づきます。
痛みや苦しみは自分が生み出したもの、だから自分でそれを超えることが出来ます。私達には内なる叡智が備わっていてそれが癒しを行い、安らぎをもたらしてくれることに感謝する気持ちをもつことで、内なる叡智(内なる神)が目覚めます。
喜び・安らぎはこころの糧になるもの、自分の心に喜びを広げましょう。
それは波紋のように周囲に広がります。

『私は愛です。私は光です。私は喜びです。』

喜びを心に抱いて日々を過ごしていれば、自然と地に足のついた、宇宙の流れに沿った生き方が出来るようになるでしょう。

『私の心は喜びで満たされている。私は、神の喜びを反射する存在だ。』


喜びに意識を集中させていきていれば、人生やかかわりあいの中でたくさんの喜びが生まれることでしょう。
苦しみを生み出すのはやめて、喜びを生み出していきましょう。

喜びという生き方へシフトしていきましょう。
  • アファメーション

2018.10.15

一体化への祈り

いつもスピリットとして目覚めて生きるにはどうしたらいい?
そう問いかけていたら、昔に何かの書籍から写したメモが出てきました。
読んでみると今の私にピッタリ。
過去の私はこれを頑張って唱えたのでしょうが本領発揮できなかったのでしょうね。
いま私のリクエストに応えて出てきてくれたこと、過去の自分に感謝です。
記載元がわかりませんが(ライトボディの目覚め??)、唱えると周波数が上がります。
是非参考にしてください。

一体化の祈り

私はキリストとなりしもの。スピリットと一体です。
私はキリストとなりしもの。全なるものと一体です。
私という存在の光が私の行くてを照らします。
私はキリストとなりしもの。未来の全なるものと一体です。
私はハートの内に輝ける根源の光をもっています。
私はスピリットと一つになって歩きます。
私は根源と一つになって笑います。
私は仲間たちの一つになって愛します。
私はキリストとなりしスピリット。天国と地上をつなぐ架け橋です。


一体化・・・すべてはひとつ、ワンネスを体験していくために役立つ祈りです。
本当にこころから祈れば、必ず与えられます。
求めよ、さらば与えられん ですね。
  • アファメーション

2018.09.28

安らぎを得るために

「軽やかで、自由で、喜びに満ちた本来のあなた自身」へ戻るようにと呼びかけられています。
この呼びかけは前からありましたが、今とても顕著になっています。今呼びかけに答えなくてもこれからも続きます。
この呼びかけは、試練であったり、肉体の症状であったり、望まない環境であったりします。
それが“呼びかけ”であり、より広がった自分への招待状であると捉えず、不平不満を思ったり、痛みを患って過ごしてしまっていることもあるでしょう。
本当は前に進む必要があるのだけれど、進めないときにはまず、やすらいだ自分に戻りましょう。

「私は私です。私は決めることが出来ます。私は自分の行動、自分自身、自分の感情に責任をとります。
私は私です。私は自分自身に責任をもちます。」

とてもパワフルなアファーメーションです。唱えてみて下さい。
そしてパワーを自分に取り戻します。
忘れないでください。あなたがあなたの人生においてパワーをもっているのです。
いつのまにかそのパワーを手放していたかもしれません。だから思い出して!


ヘナハウス沙羅の樹より 愛を込めて

ヘナハウス沙羅の樹

〒520-2144 滋賀県大津市大萱1-20-20 アメニティ瀬田東1F

ご予約・お問い合わせ
077-544-6715 077-544-6715 10時〜17時
Copyright© 2018 ヘナハウス沙羅の樹 All Rights Reserved.